日本佛教史や佛教語大辞典等、仏教関連本を遺品整理 ハイエース1.5台分【大量買取】

  • [日本佛教史や佛教語大辞典]等、仏教関連本を約5000冊買取りしました。

買取品詳細

買取品目

仏教本等

商品名

曹洞宗全集など

ご住所神奈川県港北区買取方法出張買取

スタッフから一言

くじら堂からこの前お譲り頂いた仏教の本を紹介します。

担当のスタッフが神奈川県港北区へ行き、日本佛教史や佛教語大辞典等、仏教関連本を約5000冊の書籍の相談を頂きました。
仏教の本て難しい感じがいっぱい使われてるので、何か難しいですね。
難しい本だから、需要と供給のバランスで高い本もたくさんあるんだと思います。

仏教といえば、なんとなく仏陀が頭に思い浮かぶくらいしか印象がありませんが、やはり日本では身近な宗教の一つですよね。教えの中で人生は苦であるというような内容がありますが、確かに大人になるにつれて苦難を乗り越えなければいけない場面がたくさんあります。しかし仏教の中では苦に原因があるとも教えられているので、困ったときに一度落ち着て、ゆっくり原因を考えるとその悩みも解決出来るような気がしますよね。

仏教の特徴に輪廻転生の考え方がありますが、これは今流行りの転生系の小説や漫画に通じている部分があるなと思いました。そう考えると日本人には転生という考え方が自然とあるんですね。中には前世という設定を生かした作品もあり、自分と同じようで別の人生について考えてしまうんでしょうか。しかし、毎日が変化がなく忙しいだけの日々ならば、たまに前世や転生した世界について、楽しく想像するのも良い息抜きになるかもしれませんね。

仏教の中には落語の元になったところもあるので、日本人の中で自然と暮らしに近い宗教が仏教なのかもしれません。

[曹洞宗]とは

曹洞宗は中国の禅宗五家、臨済と潙仰や雲門と法眼に並ぶ1つで、中国禅宗の祖といわれている達磨から6代目にあたる、南宗禅の祖で慧能の弟子、青原行思らによって創宗されました。
日本においては日本達磨宗や臨済宗、黄檗宗や普化宗の1つでその始まりは鎌倉仏教とされています。
曹洞宗の本山は福井県の永平寺、横浜の總持寺で、坐禅に徹する黙照禅を特徴とします。
仏陀、悟りを開いた人や目覚めた人の教えを大切にしており、出家や在家に関係なく求道者が各々悟りを開くことを標榜しています。
日本だけでもその歴史は古いですが、現在は宗教法人曹洞宗が全国の曹洞宗寺院を包括しており、曹洞宗宗務庁を本部として全国に約1万5千寺が存在します。
これらの寺は大きく永平寺派の有道会、總持寺派の總和会に分かれています。
明治から大正時代に掛けては海外でも布教が行われ、ハワイやブラジル、ペルーなどに根づきます。
また派生した教団も多く、宗派が幅広いことも特徴の1つだといえます。

 

お問い合わせ

出張費・手数料0円

蔵書の整理の際はお声がけ下さい。

WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝えできます。

買取依頼・ご相談はこちら

お電話からのお問い合わせは 0120-29-3199

受付時間:9:00~18:00定休日:月曜日


よろしければシェアお願いします

2022年8月に投稿したくじら堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

古本買取くじら堂出張買取対応エリア

関東を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP