「日本超古代秘史資料」など神道史・古代史関連本、約500冊買取しました。
買取品詳細
買取品目 | オカルト、神秘、スピリチュアル系 | ||
---|---|---|---|
商品名 | |||
ご住所 | 東京都世田谷区 | 買取方法 | 出張買取 |
お客様の声
神頌 契丹古伝など
スタッフから一言
古本出張買取「くじら堂」のスタッフSです。
先日、スタッフが買取で東京都世田谷区にお住いの方の所へ出張買取にお伺いし、「日本超古代秘史資料」など神道史・古代史関連本、約500冊をお譲り頂きました。
スタッフが買い取ってきた本で古神道関連の本が多いことが印象的でした。
学生の頃から西洋、東洋関係なく神様についての神話や宗教等が書かれている本が好きでした。特に神話はどこの国の物でも本当に神様が現れたように書かれているので面白いです。またその国や地域で神様の考え方が異なっているところも興味深いです。特に日本は八百万の神々なのでたくさんの神様がいます。なのにその神様が伝わった時代や場所によって全然印象が違う神様になっているから驚きました。昔は今よりも自然災害等の原因として神様の仕業と考えていることも多かったようで、その理由も神様らしい物もあれば人間のような感情に任せての理由もあって面白いですよね。
宗教は神様やそれ以外の力がある何かを信仰する物ですが、様々な宗教がある今は人によって信じる神様は違うと思います。占いでもそうですが、運で決まってしまう事や自分の力のみでは難しい事にはつい、神様に助けを求めてしまいますよね。それで確実に報われることはあまりないのかもしれませんが、気持ちの支えとして私もここぞというときには神様にお願いしちゃいます。もちろん願いが叶ったらお礼も伝えますよ。
古神道とは
古神道とは、日本が古来から親しんできた仏教が伝来してきた以前から日本人が信仰してきたとされる神道のことを指します。また、古神道のことを原始神道や古代神道と呼ぶこともあるなど、その存在は日本人の心の中に深く刻み込まれている貴重な神であることが分かるでしょう。
しかし、古神道は比較的新しい考え方の一つであり、他の宗教から全く影響を受けることなく確率されてきた唯一無二の神道だと言われています。その理由には、違った宗教から学んで作られていった宗教とは違った存在を生み出したいと願った結果、いくつもの研究を繰り返してようやく誕生させることができた世界で一つの宗教の形だったからです。
明治時代から日本にもスピリチュアルな考えが根付くようになりましたが、古神道は神代文字で書かれた古文書を学んだ人達がきっかけとなり、政府が主導してきた神道とは違った儀礼やおまじないなどを編み出していった結果であると言われています。
お譲り頂いたお客様ありがとうございました。
くじら堂では、オカルト、神秘、スピリチュアル等の買取に力を入れております。オカルト、スピリチュアル関連書籍の整理をお考えの方がいましたら、ぜひ「くじら堂」にお任せ下さい。
お問い合わせ

お電話からのお問い合わせは 0120-29-3199
受付時間:9:00~18:00定休日:月曜日