ガンダムやマクロスなどアニメDVD、Blu-rayを約200点お譲り頂きました。
買取品詳細
買取品目 | アニメDVD、Blu-ray | ||
---|---|---|---|
商品名 | 機動戦士ガンダム マクロスシリーズ | ||
ご住所 | 茨城県水戸市 | 買取方法 | 出張買取 |
スタッフから一言
古本出張買取「くじら堂」のスタッフSです。
先日、買取担当スタッフが茨城県水戸市へ出張買取にお伺いし、ガンダムやマクロスなどアニメDVD、Blu-rayを約200点をお譲り頂きました。
スタッフが買い取ってきたガンダムもマクロスもシリーズが多いなぁと思いました。
かっこいいBOXやケースに入っているガンダムはしっかりとストーリーは覚えていませんが、漫画で読んだため初代ガンダムは知っていました。色んなシリーズのガンダムのDVDを譲って頂きましたが、やっぱりガンダムといえば初代ガンダムが思い浮かびます。
そして、そんなガンダムと一緒にお譲り頂いたマクロスシリーズが、私は今も大好きな作品です。しっかり見ていたのはマクロスフロンティアですね。戦闘シーン等はガンダムのようなスペースアクションですが、私が好きなのは流れている歌です。ヒロインたちがアイドルなので色んなシーンで歌が使われています。
その時の心情に合った歌は観ていてストーリーに感情移入するし、アイドルとしてのコンサートで歌う歌は一緒にペンライトを振りたいくらいに歌に集中していました。途中にはいるセリフがちょっと邪魔だなと思ってしまうくらいには歌が好きでした。
しばらくの間はカラオケでもつい友人と歌っていましたね。学生の頃の楽しい思い出です。
アニメの「機動戦士ガンダム」とは
機動戦士ガンダムは日本サンライズが制作し、1979年に放送したオリジナルTVアニメです。監督には海のトリトンや無敵超人ザンボット3などで知られる富野喜幸(現ペンネーム富野由悠季)氏が就き、キャラクターデザインは安彦良和氏、メカニックデザインは大河原邦男氏が担当をしました。
機動戦士ガンダムでは、連邦政府からの独立をかかげるジオン公国との戦いの中で、戦艦ホワイトベースでガンダムに乗り戦うアムロとクルーの少年・少女兵達を描いています。勧善懲悪ではなく、お互いに主義主張がある国家同士の戦いが、生み出す悲劇とそれまでのスーパーロボットではなく戦車や戦闘機と同じような量産される兵器としてのモビルスーツの描写など、子供向けから一歩踏み出したリアルな描写が評特徴的でしたが、初回の放送時には視聴率が低く最後は打ち切りで終わりました。
しかし番組終了間際になって、徐々に人気が高まり、ガンダムのプラモデルが社会的なブームとなったことを受けて、映画などや小説などがつくられ、やがては数十年も続くシリーズが幕開けをしました。DVDは1話から24話までと、25話から43話まで収録された2つのボックスがあります。
お譲り頂いたお客様ありがとうございました。
くじら堂では、アニメ等のDVD、Blu-rayの買取に力を入れております。DVD、Blu-rayの整理をお考えの方がいましたら、ぜひ「くじら堂」にお任せ下さい。
お問い合わせ

お電話からのお問い合わせは 0120-29-3199
受付時間:9:00~18:00定休日:月曜日